新着情報

水没車・冠水車でも買取OK!福岡・熊本・佐賀の地域密着買取専門店【買取ラクダ】

タイトル画像

近年、台風や大雨の影響で「水没車」「冠水車」となってしまう被害が全国的に増えています。
福岡や熊本、佐賀でも河川の氾濫やゲリラ豪雨により、多くの車が動かなくなってしまうケースが相次いでいます。

「修理費が高すぎる…」
「この車、もう売れないのかな?」

そんなお悩みをお持ちの方に知っていただきたいのが、水没車・冠水車でも買取可能という事実です。
専門業者である「買取ラクダ」なら、動かない車でも無料で出張査定・引き取り対応
さらに、年間4万台の廃車・事故車買取実績をもとに、福岡・熊本・佐賀で多くのお客様から選ばれています。

この記事では、水没車と冠水車の違いや買取相場、修理より売却がおすすめな理由、そして実際の買取事例まで、わかりやすく解説いたします。
「修理か、売却か」で迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。

 

水没車・冠水車でも買取できる理由

水没車・冠水車でも買取できる理由

「車が大雨で水に浸かってしまったけれど、もう売れないのでは…」
そう思って諦めてしまう方は少なくありません。
しかし実は、水没車・冠水車でも買取可能です。買取ラクダでは、エンジンが動かない車でも、再利用できる部品や資源に価値を見出し、適正に査定を行っています。

水没車とは、床上まで水に浸かった車両を指します。
一方で冠水車は、ボディ下部から浸水し、一部機能に不具合が生じた車両のこと。
見た目は問題なくても、電装系やエンジンルームに損傷がある場合が多く、ディーラーでは「修理より廃車」と判断されがちです。

買取ラクダでは、こうした車両を廃車としてではなく、再利用可能な中古部品や海外販路に向けた再販資源として評価
そのため、「修理不能」や「全損」と診断された車でも、**0円ではなく“買取対象”**となります。

水没車と冠水車の違いとは?

水没車と冠水車は、似ているようで実は大きな違いがあります。

項目 水没車 冠水車
状況 フロア以上が浸水 ボディ下部・床下浸水
主な影響 エンジン・電装系・内装にダメージ 足回り・下回りのサビや腐食
修理費 数十万円〜100万円超 10〜30万円程度
再販可否 原則不可(事故歴扱い) 状態により可
保険扱い 全損扱いになるケース多い 修理対象になることも

この違いを知らずに「冠水車=売れない」と誤解している方が多いのが現状です。
実際には、冠水車は修理または買取再販が可能なケースが多く、買取ラクダでは状態を丁寧に診断し、最も有利な方法をご提案しています。

水没・冠水車の買取相場と価格が下がる理由

水没・冠水車の買取相場は、車種・年式・被害の程度によって大きく異なります。

状態 目安買取価格(例)
エンジン停止・全損 0〜5万円
一部冠水・走行可 10〜20万円
軽度冠水・修理済み 20〜40万円

一般的に、電装系が水に浸かった車は修理不能とされ、オークション市場では価値が下がります。
しかし、買取ラクダでは再利用できるパーツ単位で査定を行うため、他社で「0円」と言われた車でも数万円の買取が実現します。

また、水没後の放置期間も重要です。
乾燥・清掃をせずに長期間放置すると腐食が進行し、再利用率が下がるため、早めの査定依頼が高価買取のポイントです。

修理するより「売る」ほうが賢い理由

ディーラーや整備工場では、水没車・冠水車の修理費が非常に高額です。
特にハイブリッド車や電気自動車は、電装系の交換だけで数十万円〜100万円を超えることも珍しくありません。

しかし、修理しても再販価値が低く「事故歴車」として扱われることが多いため、費用対効果が悪いのが実情です。
そのため、修理よりも売却して新しい車へ乗り換える方が合理的です。

買取ラクダでは、水没や冠水による修理見積を受けた方からの相談が非常に多く、
「修理費80万円 → 買取で10万円になった」など、経済的にメリットが出るケースが多数ございます。

福岡・熊本・佐賀の水没車買取事例

福岡県(福岡市・久留米市・糸島市)

2024年の台風で床上浸水した軽自動車を買取。エンジン不動でしたが、再利用可能な部品査定により7万円で買取成立
ディーラーでは廃車費用がかかると言われたが、引き取り無料+即日現金化により満足度が高い事例です。

熊本県(熊本市・八代市・荒尾市)

阿蘇方面で川の増水による冠水車を査定。走行不能ながら、電装系以外の部品再販ルートを活かし9万円で買取。
他社よりもスピード対応が早く、地域密着の安心感が決め手となりました。

佐賀県(佐賀市・鳥栖市・小城市)

大雨で半冠水したSUVを査定。車体は比較的新しく、状態が良好だったため18万円の高額買取
「査定員が誠実で丁寧だった」と口コミ評価も高く、口コミ経由の問い合わせも増加中です。

買取ラクダが選ばれる理由

年間4万台の廃車実績

買取ラクダは、年間4万台の廃車・事故車・水没車を取り扱う実績を持ちます。
国内だけでなく海外の再販ルートも活用し、どんな状態の車でも価値を最大化できる仕組みを整えています。

誠実でまじめな対応

「高く売る」よりも「安心して任せられる」を大切に。
査定時にはリスクや減額理由を包み隠さず説明し、納得したうえで手続きを進める誠実なスタイルを徹底しています。

他社との比較

比較表

買取ラクダは、地域密着×スピード×誠実さで勝負しています。
他社のように全国一律対応ではなく、地元での信頼関係を重視。
福岡・熊本・佐賀での口コミや紹介からの依頼が増えているのが特徴です。

買取の流れと査定方法

  1. お問い合わせ(電話・LINE・無料査定フォーム)
     → 24時間以内に担当スタッフが折り返し。

  2. 出張査定
     → ご希望の日時に現地で車両を確認(10分程度)。

  3. 買取金額の提示
     → 状態・相場・再販可否をもとに査定。

  4. 引き取り・書類手続き
     → レッカー・抹消登録まで無料代行。

  5. 即入金
     → 手続き完了後、最短2営業日で入金。

まとめ:水没・冠水車は「地元の専門店」に売るのが正解

ディーラーでは「修理費が高い」と言われ、他社では「値段がつかない」と言われた。
そんな車でも、買取ラクダなら買取可能です。

  • 福岡・熊本・佐賀の地域密着対応

  • 年間4万台の実績

  • 誠実でまじめな対応

水没車・冠水車は、放置すればするほど価値が下がります。
早めに査定依頼を行い、少しでも高く、安心して手放しましょう。

 お問い合わせはこちら

買取ラクダ(福岡・熊本・佐賀対応)
電話:0120-8148-52
LINE査定はこちら

「水没車の件で」とお伝えいただければスムーズです。

 関連ページ

買取ラクダは吉川金属商事が運営していますバナー

廃車・車買取の事なら買取ラクダへご相談ください!

pagetop